世界でただひとつ!バックスクリーンを自作する

スポンサーリンク

金魚愛好家の皆様、熱帯魚愛好家の皆様おはようございます!

皆さん水槽のバックスクリーンはどんなのをお使いでしょうか?貼ってない方もいらっしゃると思いますが、貼ると魚や水草が綺麗に観えます。
金魚なんかは上見が伝統的ですが、きょうび水槽飼育多いですから基本横見。バックスクリーン貼ると金魚がぐっと引き立ちます。

前に写真を使った方法をご紹介していますが、特に専門的な技術・技能のない私レベルでもできるバックスクリーンの自作方法をもう少し探してみました。
綺麗な物が出来るとは限りませんが、それでも「世界でただひとつ。自分だけの手作りバックスクリーン」です!

続きを読む →

金魚の色揚げと餌と水槽環境の関係


金魚愛好家の皆様こんばんは。

金魚の色揚げ色落ちに関しては、底砂を敷いた場合とベアタンクの比較、好ましい底砂の色など有益な情報がたくさん入手可能です。その様な「水槽環境が金魚の体色に与える影響」に関しての数値化された実験データーがとある雑誌に掲載されていました。
かなり前に入手していたのですが、どの雑誌か忘れてしまい水槽と同様散らかってる私の部屋に埋もれている状態でした。
今回やっと見つけましたので本日はご参考までにその内容を紹介させて頂きます! 続きを読む →

スポンサーリンク

東京のアクアショップ「アクアフォレスト」:新宿駅から地下道で行ける人気店

金魚や熱帯魚、シュリンプなどを愛するアクアリストの皆様こんばんは〜
本日は東京新宿にある人気熱帯魚店アクアフォレスト」をご紹介します!

新宿駅近くの非常に便利な人気店です。比較的小さなお店ですが熱帯魚、水草、そして勿論金魚も非常に状態のよいものが揃っておりオススメショップです。新宿駅は交通の要所ですから関東地方にお住まいなら仕事や通学、ショッピングで新宿に行ったり、新宿駅を経由する方は多いんじゃないでしょうか?また東京出張のビジネスマンや旅行で来られた方も時間があればちょこっとお寄りになるのもいいかも!
お時間があれば是非立ち寄ってみて下さい! 続きを読む →

金魚とプラティの混泳:可能であるが問題もある

金魚愛好家の皆様、熱帯魚愛好家の皆様こんばんは!
私は金魚は単種での飼育がベストであると考えつつ、色々な熱帯魚他との混泳を楽しんでいる適当飼育者ですが、本日は金魚とプラティの混泳に関して報告したいと思います。

結論から申しまして「可能だが問題が多い」と考えます。
それも金魚の方に。
続きを読む →

金魚の水換え頻度や量はどうするべきか

金魚愛好家の皆様こんばんは!

皆さんは金魚水槽で水換え頻度や交換する量はどんな感じでしょうかね。
やはり様々な情報があふれ返っていますね。
ただ、10年くらい前と比較して「水換え不要」や「水換えはできるだけしない方が良い」的な情報は減ってきている様に感じます(適当ー)。
そりゃ、どう考えても定期的にやった方がいいですよね。 続きを読む →

水槽のバックスクリーンと色落ち そして自作もあり


金魚愛好家の皆様おはようございます!

先日、水槽をベアタンクにした場合の色落ち対策でよくある?底に「黒いシートを敷く」方法をご紹介しました。
本日は水槽背面等の「バックスクリーン」に関しても「バックスクリーンの色」や「金魚の色落ちとの関係」を書きたいと思います。
ちゅうても、もう一般的に「暗い(濃い?)色調が色落ちしにくい」というのが通説ですよね。
適当に黒っぽいの貼っけばまず安心!

続きを読む →

金魚のベアタンクと色落ち対策シートとアホで悪いか!

金魚愛好家の皆様こんばんは!

昨日は金魚水槽には砂利を敷いた方がいいか等々をグダグダでやって参りました。
んなもん私ごときに結論が出せる訳ないですし、ネット検索しても決め手はないですねー。
どっちでもいいんでしょうねー。
ただ砂利を敷いたら砂利掃除は念入りにとの考えは変わりません。ま、適当ですけど。 続きを読む →

水槽用冷却ファン(ミシシッピーニオイガメの場合)

前回までに水槽用クーラーに関して、安価なPCファンを使用した能力強化、そして増設したファンをクーラーの稼働に連動する方法について適当に書きましたが、我家のとある水槽では冷却ファンを使用しています。
うちの水槽は夏場35度近くまで上昇する環境にありますのが、リビングなどに設置されていて特別に高温にならない環境なら冷却ファンで十分28〜30度まで水温を下げれると思います。 続きを読む →