金魚「桜錦(さくらにしき)」その作出・固定化への道

スポンサーリンク

金魚愛好家の皆様こんばんは。

我が家でも飼育している金魚の品種「桜錦(さくらにしき)」ですが、らんちゅう型の体型にモザイク透明鱗が美しい金魚です。

過去に、その「作出」の経緯に関して作出者の方のインタビューを読んで興味深かったので、掲載されていた書籍等を探していたんですが、、、なんせ部屋が散らかっておりまして、発見に至らず。
先日やっと見つかりました。本ではなくネットでしたので見つからないわけです。
読み直してみても、金魚の作出に携わる方の意地と誇りを感じる素晴らしいインタビュー記事でした。

続きを読む →

レモン和金?アクア業界への疑問

金魚愛好家の皆様こんばんは!

先日買い物のホームセンターに行きましたら「レモン和金」なる金魚が売られていました。

とても綺麗な黄色です。
流通量が多く形もフナ型の為、どうしても鑑賞性が低く見られがちな和金ですが、とんでもない!
立派な個体は錦鯉に勝るとも劣らない雄大さと華麗さを誇ります。またその様な個体は大変高価に販売されています。

レモン和金って昔からいたのかな?初めて聞いたけど。赤色の濃い「もみじ和金」も一緒の水槽にいて、これなら良く聞くけど。
ホームセンターにあるくらいだから結構昔からいたんでしょうかね。まさか、ただ単に色の薄い和金を勝手に「レモン和金」なんて呼んでるだけやないだろうな? 続きを読む →

スポンサーリンク

金魚:ファンテイルゴールドフィッシュってなんぞや?

金魚愛好家の皆様こんばんは!

ネットをボーっと見ていましたら「金魚」の検索関連キーワードの一番下に「ファンテイルゴールドフィッシュ」なるものを見つけました。

「ななな?!新手の金魚か?!」
「ファンのテイル?尻尾が冷却ファンみたいな形なのか?!」
「これか?次はこれがブレイクか?!これなんか?これがええのんか?」
「わしゃ高頭パールが次ブレイクするかもしれんなんて言ってもうたぞ、、、」
「今からでも遅くない!情報収集だ!」

となりかなりの期待感をもって調べてみました。 続きを読む →

金魚の品評会・即売会:全国のイベントスケジュール

金魚や熱帯魚愛好家の皆様こんばんは!

腰痛くてテンションダダ下がりです。
こんな身体では夜道で怖いお兄さんに「金出さんか!」と凄まれたり、会社で嫌な上司から「アンパン買ってこい!」とか言われても「はいー。すみません。なんでもしますから許して〜」となってしまいます、、、
そんな感じですが本日も適当に行ってみたいと思います!

先日は世界各地で開催されているベタのコンテストに関して紹介しました。
私は品評会やコンテストとは対極に位置する適当飼育者ですが、こういうのって出品しなくても見に行くだけで楽しいですよね。
さすがにベタのコンテスト見に海外までそうそう行けませんが、金魚の催し物は割と日本各地で開催されているのでちょこっと調べてみました。 続きを読む →

高頭パール:キノコ頭の愉快な金魚!これからはこれか?!

金魚愛好家の皆様こんばんは〜

本日は「高頭パールスケール」のご紹介です。
あの、、、アイキャッチ画像があれですが、、、、気にせず行きます!

パールスケール体型に長い尾ひれ、その頭にはキノコか?風船か?
見た目のインパクト最大級!
「クラウンパール」などとも呼ばれています。浜錦とは同じ感じですがちょっと違う様ですな。
いたんすよね…我が家にも…結構型いい子が、、、 続きを読む →

「江戸錦」浅葱色の美しい体色のらんちゅう型金魚の魅力と特徴

皆様こんばんは!

昨日の東錦に引き続き「江戸錦」も鑑賞してきましたので、そのご報告です!もち、私は飼育経験がありませんが。

東錦らんちゅうの交配種ですね。
東錦の美しい浅葱色と多色性に、らんちゅうの体型・肉瘤を併せ持ったとても素晴らしい金魚です。 続きを読む →

水槽のバックスクリーンと色落ち そして自作もあり


金魚愛好家の皆様おはようございます!

先日、水槽をベアタンクにした場合の色落ち対策でよくある?底に「黒いシートを敷く」方法をご紹介しました。
本日は水槽背面等の「バックスクリーン」に関しても「バックスクリーンの色」や「金魚の色落ちとの関係」を書きたいと思います。
ちゅうても、もう一般的に「暗い(濃い?)色調が色落ちしにくい」というのが通説ですよね。
適当に黒っぽいの貼っけばまず安心!

続きを読む →

金魚「ピンポンパール」の魅力と注意点 まん丸な人気者!

しょぼい我家の金魚水槽の住人に関しまして本日はピンポンパールのご紹介です!
すごく人気ありますよね〜
およそ魚らしくないまん丸体型に小さな尾っぽ。鱗は真珠の様な「パールスケール」。
中国の金魚「珍珠鱗」のなかからより丸っこくて尾の短い個体を固定化したものですね。 続きを読む →