金魚と熱帯魚他との混泳(じゃないスレンダーOF水槽?)

スポンサーリンク

金魚愛好家の皆様こんばんは!

恥ずかしながら金魚と他の以外の生き物との混泳につきまして私がやってる事をご紹介してきました。
また、前記事では「混泳」ではなく「スドーサテライト」を使用して熱帯魚を「別室飼育」する様子をご報告しました。
金魚は単種飼育がベターであるのは重々承知しつつも、まあ、楽しくなければ趣味ではない!!
と思いながら色々ご紹介してきましたが、それも今回で一先ず最終回となります。

【屋根裏水槽で生き物を飼う!JUNスレンダーOF水槽】

今回も「メイン水槽と繋がった別室で熱帯魚等を飼育する」ことに関する記事ですが、今日ご紹介するモノは私の知る限り「簡単な別室飼育の最終兵器」ではないでしょうか。
DSC_078820E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail2
JUNスレンダーOF水槽」です。高いんすよね、、、

JUN ポンプ付 スレンダー600 OFセット 50Hz 関東当日便

価格:13,950円
(2016/8/26 01:21時点)
感想(1件)

細長い水槽をメイン水槽の上に置いて「上部フィルターで生き物を飼う」イメージです。このセットは水中ポンプも付属していまして、メイン水槽からポンプで水をスレンダー水槽に送り込み、溢れた水はメイン水槽に帰る(オーバーフロー水槽)。上部フィルターと同じですね。上部フィルターの濾過槽にろ材を入れずに生き物を飼う!

西日本で電源の周波数が60Hz地域にお住まいの方は60Hz用(ポンプ)があります。

JUN ポンプ付 スレンダー600 OFセット 60Hz 関東当日便

価格:14,900円
(2016/8/26 01:29時点)
感想(2件)

枠無しのガラス水槽には下記の「レール」が必要です。このレールをガラスにつけて、その上にスレンダー水槽を置きます。

JUN かさねらレール 135mm 2本入り 関東当日便

価格:720円
(2016/8/26 01:31時点)
感想(5件)

これはガラス厚5mm用ですが、ガラス厚に応じた製品が売られてますので注意です。
このレールはオールガラス水槽に上部フィルターを設置するのにも大変便利です。

スポンサーリンク

【スレンダーOFで何を飼うか?!】

細いですが、容量は約10リットルとそこそこあります。メインと繋がってますので、水質・水温管理も楽です。結構なんでも飼えます。
私の場合は、、、

レッドチェリーシュリンプ!

私はこれで「レッドチェリーシュリンプ」を飼ってます。
IMG_4952-thumbnail2
レッドチェリーシュリンプ(チェリーレッドとも言う)はヤマトヌマエビよりもっと小型の淡水エビです。大きくても2、3センチでしょうかね。
淡水エビの中では高温に強い方で30度少し超えても大丈夫です(ヤマトより高温には強い)。私も冷却ファンしかない時は夏は30度超えちゃったことがありましたが2年位乗り越えましたね。今はクーラーつけて29度位で管理してます。
水質は酸性を好み金魚とは合わない?んなことないっす!

レッドチェリーの繁殖にチャレンジ!

この小さいエビちゃんのいいところは赤ちゃん産んで増えることです
IMG_4945-thumbnail2
見えますでしょうか?黒丸のなかに小さな子がいます。ヤマトヌマエビと違い淡水で繁殖可能です。
お母さんエビは「卵を産み付ける」のではなく、「お腹で卵を抱えて」育てます。
やがてお母さんのお腹から小さな赤ちゃんエビが水槽に現れます!可愛いんですよね。
丈夫ですし、繁殖も容易!金魚に食べられることのないスレンダー水槽で是非小型エビを飼育されてはどうでしょうか!
金魚の生き餌にもなります!嘘です、もったい無いし可哀想だって!

なぜ小型エビの中でレッドチェリーが良いか?

レッドビーなんか低水温が必要だし高価だし、屋根裏なんかで飼ってられません。やっぱ金魚水槽の水温水質で飼えて淡水で増えて、しかも安価なミナミヌマエビ系がいいかなと。
しかしミナミはちょっと地味だし(失礼)、その系統(改良種)で色の綺麗なレッドチェリーが良いと思った訳です。
「チェリーシュリンプ」には「イエローチェリー」や「ブルー」「オレンジ」「ルリー」とか色々ありますがイエローやブルーとかは結構値が張るので割と安価な「レッド」が鑑賞性と経済性のバランスで私にとってのギリギリのラインかなと思っています。

また、まだまだ暑い今日この頃に紹介しておいてなんですが、夏場の導入は控えて秋以降から入れることをお勧めします。比較的高温には強いですが、ショップでは低温で飼育されていることが多いですので、それが夏の金魚水槽の温度に来ると慎重に水あわせしても数日でやられる個体が出やすいと感じます。
秋に入れて冬を過ごし、春をむかえ徐々に高温になっていく環境がいいかと。

(エビ)チェリーレッドシュリンプ(30匹)

価格:2,000円
(2016/8/26 03:25時点)
感想(130件)

スレンダー600なら30匹余裕です。

金魚水槽内でも飼えるっちゃ飼えますが

スレンダーOFF水槽の排水パイプにはろ材ネットをつけて「とうせんぼ」したりはしたんですが、脱走者がよく出ました。稚エビなんかも、、、
食べられると可哀想なので、時々上に戻してやったりしてたんですが、、、、
結局下のメイン水槽でも増えました、、、、
金魚が小型エビを食べるかどうかは「普通食べる」と考えた方がいいですが、食べない場合や食べてもエビの繁殖力が上回る場合は適当にエビが増えていくようです。
ですから、金魚水槽内でも繁殖可能ではあります。ただ、隠れ家だったりでごちゃごちゃさせちゃいますね。

そんな感じで適当にバランスが取れてたんですが、急激にメイン水槽からレッドチェリーが居なくなりはじめたので今はスレンダー水槽だけで飼ってますね、、、
エビが好物な子がいるんですよ!
DSC_0489-thumbnail2「生き餌と聞いていましたがなにか?」

引き続きレッドチェリーは屋根裏水槽だけで飼育してみます

【他にスレンダーOF水槽で飼えるもの】

もう小さいやつなら結構なんでも飼えますよね。
超小型熱帯魚なんかいいんじゃないでしょうか。
私は1年程前にレッドチェリーのいるところにネオンテトラを10匹入れました。
DSC_050120E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail2
いいですねネオンテトラ。こいつも人に寄ってきます。ただ、こいつらを入れてからレッドチェリーの繁殖率がやや低下した印象があり、やはり稚エビを捕食しているようです。親エビは食べれないでしょうけど。
だから今はネオンテトラは熱帯魚水槽に移してます。
エビを気にすることなければ、10匹以上でも楽勝で飼育可能ですね。鑑賞性も高いのでお勧めです!

もう少し大きな熱帯魚でもOK!

プラティーなどでもOKだと思います。ネオンテトラより大きいのであまり入れない方がよく、しかも簡単に増えますから5匹程度に留めておくのが良いと思います。
プラティもとても楽しい熱帯魚です。
DSC_073820E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail2
メキシコ原産の胎生メダカの仲間で卵ではなく赤ちゃんを産みます。丈夫で飼いやすい!人懐こい!繁殖も簡単

写真の様に尻尾の付け根がミッキーマウス模様の「ミッキーマウスプラティ」がお勧めです!
ミッキーマウスプラティにもレッドやホワイト、ブルーとかバラエティーがあって綺麗です。

また雌雄に関して腹ビレが尖っているのがオスで、三角形に広がっているのがメスと見分けがつきやすいです。
もし可能ならば熱帯魚屋さんで「色々な色」を4〜5匹程度。「オス2匹、メス3匹で入れて貰えますか?」とかで購入できたらベストです。「赤と白の子にどんな赤ちゃんができるんだろう?」とか楽しめます。
オスが多いと喧嘩しますが「選べません」のお店なら諦めるしかありませんので、オスばっかりの時はちょっとした隠れ家を入れてあげればいいと思います。
上手くいけばむしろ「増えすぎ注意」です。代を重ねるごとに近親交配が進みますから、年に一回くらいは新しい子を1〜2匹くらい入れてあげた方がいいですね。

グッピーもプラティ同様でいけると思いますが私は飼育経験がありません。
他にも飼育できる生き物は沢山あると思いますので、無理のない範囲でトライされるといいと思います。

どうでしょうか?
金魚水槽に屋根裏部屋を作ってみませんか?!


スポンサーリンク