金魚水槽を2階建・3階建にしよう!

スポンサーリンク

金魚愛好家の皆様こんにちは!

皆さんはどんな水槽で金魚を飼育されてますか?
その水槽はどんな所に設置されてます?

「もう一個くらい水槽置きたいけど置き場がないもんねー」という方は多いんじゃないでしょうか?

私もそうでした。60センチ水槽一個。
「もう少したくさんの金魚を飼いたい」「水槽もう一本置いて金魚以外も飼育したい」と思いながら、なかなね、、、

そんな方は60センチ水槽の「底面積+少し」のスペースを確保できれば、水槽を「2階建」や「3階建」にしてみてはいかがでしょうか?!

これなら60センチ水槽が置けるスペースがあるなら、もう一本水槽を設置できます。

【水槽を二階建にしよう!】

現在の我が家の水槽をご紹介すると、、、
この様になっています。
DSC_0781
お見苦しいものすみません、、、

安いスチール水槽台の上下段に60センチ水槽を設置しています。
玄関に置いてまして女房には凄まじく評判悪いです。

メイン水槽?は金魚中心の60センチハイタイプ。幅60奥行き30高さ45センチと、通常の60センチ規格水槽より背が高いタイプです。水量も70リットル位ありますね。
DSC_0777-thumbnail2

水槽台はニッソーの組み立て式スチール台を使ってます。安いやつです。華奢です。でも強度はこれで十分です。

お一人様3点限り ニッソー 水槽台 組立スチールキャビネット 600 NCS-030 (ライトグレー) 関東当日便

価格:2,350円
(2016/9/3 15:03時点)
感想(140件)

昔は水槽台の下段にろ過機や道具類を入れてましたが、今は普通の60センチ水槽を置いてます。
そもそも、この手の水槽台は上下段に水槽を置く様に設計されてますから置かなきゃ損です!
ここは「今は」プラティなどの熱帯魚水槽になってます。

DSC_0780-thumbnail2
当初は上下共に「金魚3〜4尾プラス熱帯魚ちょっと」だったんですが、今は金魚と熱帯魚を分けてます。将来的には上段の金魚水槽は過密飼育になりそうで何らかの手当てを検討中です。

私は、はちゃめちゃ混泳水槽になってしまいこんなかたちですが、勿論、金魚愛好家としては「上下ともに金魚を飼う」のが王道です。

「金魚だけでなく、熱帯魚もたくさん飼育したい方」や、「複数の混泳できない魚種」を飼育されたい方なら上下で色々な組み合わせが楽しめると思います。

これで上下二段に水槽が置けます!!!

 

【更に水槽を加え部屋をつくる】

《スレンダーOF水槽を屋上に》

上段の水槽の上には更にこんなの置いてます。

DSC_0788 のコピー
JUNという会社の「スレンダー600OF水槽」です。
水槽の上に水槽を直接設置します。ポンプとパイプつけてこんなになります↓(JUNスレンダー水槽について

JUN ポンプ付 スレンダー600 OFセット 50Hz 関東当日便

価格:13,950円
(2016/7/22 15:19時点)
感想(1件)

メイン水槽からポンプで水をくみ上げてオーバーフローさせて循環。繋がってます。上部フィルターで魚を飼うイメージです。

容量10リットルとそこそこありますし、そもそもメイン水槽と連結してますので水質も安定してます。
凄く高いね、、、
おまけにこのせいで上部フィルターも置けん。

枠無しのオールガラス水槽にはこんなレールを別途購入して、その上に設置します。

JUN かさねらレール 135mm 2本入り 関東当日便

価格:720円
(2016/7/23 01:39時点)
感想(5件)

JUN かさねらレール6 285mm 2本入り 6mmガラス厚用 サブレール付 関東当日便

価格:1,280円
(2016/7/23 01:54時点)
感想(0件)

5mm、6mm等ガラス厚に応じた製品がありますので注意です。これは枠無しのオールガラス水槽に上部フィルターを設置するのにも便利です。

3階建て、と言うか2階建てに屋根裏ありというか、、、

いや、地下室と屋根裏ありというべきか、、、
うむ。そんなことはどうでもいい。

ここはシュリンプ中心。飼い易いレッドチェリーシュリンプです。金魚とシュリンプ水質合わない?水温は?レッドチェリーなら水温は30度強でも大丈夫です。できれば冷却ファンで30度程度に留めれば(猛暑で抑えきれないとしても)問題なしです(当社調べ。適当ー)。29度以下なら尚良しですね。
勿論、ネオンテトラの様な小型熱帯魚も余裕で飼育可能です。

《スドーサテライトで小部屋をつくる》

ほんで、更にスドーサテライト水槽まで、、、、

ベタDSC_0787-thumbnail2

詳細は「スドーサテライト」水槽についてご参照下さい。

この製品は普通サイズ、小さいの大きいの薄いのなど色々な種類がありますが水槽に外掛して使います。これは外掛フィルターで飼う感じですね。凄く便利です。

ベタは下段水槽に掛けてるサテライトに、上段水槽には薄いサテライトを掛けていて、そこにはアベニーパファーという愉快な淡水チビフグがいます。

DSC_0487 のコピー
昔は底砂に凝ったり、底面フィルターも設置してましたが、今は全部ベアタンクにしてます。

もう二階建水槽、三階建水槽というより、ぼろアパート水槽、、、、

設置面積の少ないなか欲張った結果こんな風になってしまいました、、、
ろ過装置とクーラー外に出てるし、、、下段水槽見えにくいし、、、、
そもそもうちの魚、こんな大層なろ過装置やクーラー必要か?

もうはちゃめちゃすぎます

スポンサーリンク

【でもおすすめです】

もし上下二段に水槽が置ける水槽台をお持ちなら上下共に水槽を設置するのはやっぱりオススメですね。

下段には外部フィルターやクーラー、飼育器具なんかを置いてられる方が多いと思いますが、フィルターやクーラーは横に置いて(こうなるとその分スペースは必要です。私はスペースがなく水槽の前に置いてますが、、、)、飼育器具がお部屋を整理してどこかに置く等、なんとか下段に水槽を置ける様にしてみては如何でしょうか。

もともと外部フィルターやクーラーの無い方は、金魚や飼い易い熱帯魚程度なら上部フィルターやスポンジフィルターなんかつけとけば十分ですし、高温時は冷却ファンでしのげれば、水槽台の底面積だけでやり繰り可能です。

地震等に対する安定性も下段にも水槽を置いた方が向上します。

ただ、かなりの重量になります。一般的は家屋では問題ないとは思いますが、一応、床の耐加重を気にするのはもちろん、念の為ベニア板やコンパネとか敷いた上に設置した方が良いでしょうね。
私の台の様な設置面が四本足(点で床と接触)のやつは特に加重の分散の為にも。

そういう意味ではこっちの製品の方が良いかもしれません。
設置面が棒(線で床と接触)になっています。

GEX 水槽台 60cm水槽用組立2段台 ブラック 60cm水槽用(キャビネット) ジェックス 関東当日便

価格:2,870円
(2016/7/22 15:40時点)
感想(188件)

それにニッソーの水槽台は下段水槽に一部他者製上部フィルター(GEXグランデ等)を置く場合少しきついんですよね。

【水槽なんか安いやつでいいですよね〜】

水槽は60センチだと安くていいのが沢山あるのでなんでもいいんですよね。

上段はハイタイプ水槽でADAの凄く高いやつ買っちゃったんだよな、、、
普通のより9センチ背が高いだけでかなり広々と感じますが、9センチ背が高いだけで大幅に値段も高くなるので今なら普通の60センチ水槽を選択するかも、、、
ちょっとだけ背が高いやつなら割と安いのありますしね。

GEX お一人様1点限り グラステリア600水槽 (60×30×40) 60cm水槽(単体) ジェックス 関東当日便

価格:3,850円
(2016/7/22 16:02時点)
感想(1件)

【全部つながってます】

《自作オーバーフローでつなげる》

忘れてましたが、このアパートの上段、下段水槽は自作サイフォン式オーバーフローでつながってます。つまりJUNやサテライトも含め全水槽つながってます。

やはり水槽は家具調のキャビネットに設置して濾過器やなんかは下段において扉を閉めた方がすっきりするしインテリアとしはとても綺麗です。女房の気も少しは変わるかも、、、、
私は人に見せるより「自分が楽しむ」ことを優先したからこんなになってしまいました。
まあ私としては色々飼育できて楽しいから良いんですが、当然管理もその分大変にはなります。でも水槽一本の二倍しんどくはならない様な気がしてます。
楽しさに関しては水槽一本分の何倍もアップです!

まあ、兎にも角にもこれで二階建で金魚が飼育できて、ちょっとした熱帯魚やシュリンプも飼育できます!

あ、忘れてた!
これもあった。これはつながってません!DSC_0783-thumbnail2

ではまた!
皆様ごきげんよう!

スポンサーリンク